blog

blog

永遠のテーマ!? 賃貸と持ち家どちらがいい?メリット・デメリットを解説

永遠のテーマ!? 賃貸と持ち家どちらがいい?メリット・デメリットを解説

新しい住まいを探すタイミングは人それぞれですが、結婚、出産などのライフイベントをきっかけに考えはじめる人が多いのではないでしょうか。
そんな時に、賃貸と持ち家のどちらを選ぶべきか迷ったことはありませんか?
どちらが良いかを判断するには、さまざまな視点から考えることが重要です。

そこで今回は、賃貸と持ち家のそれぞれのメリット・デメリットについて解説します。

■賃貸に住むメリット

 

・ライフスタイルの変化に合わせて自由に住み替えができる
子供が生まれ、家族が増えると、広い部屋が必要になります。
子供が独立して夫婦2人になった際には部屋が余り、夫婦二人で暮らすコンパクトな間取りの家で十分になるでしょう。
転職をした際に通勤時間を考慮して、住む場所を変えた方が良い時もあります。
ライフスタイルに応じた間取りや立地の良い場所に住み替えしやすい。

・費用面などの負担が軽減される
費用面では住宅ローンを払わなくてよい点が最大のメリットといえます。
もちろん家賃は払わなければなりませんが、ローンを背負わなくていいことに安堵を感じる人は少なくないでしょう。
家を持つことで生じる固定資産税やマンションの管理費なども支払う必要はありません。

・メンテナンス費用を気にしなくて良い
賃貸であれば、設備の不具合やメンテナンスは管理会社やオーナーがおこなってくれます。毎月家賃とは別に管理費等を支払う必要はありますが、設備が故障した際にも大きな出費が一気にくる心配がない点は安心だといえます。

■賃貸に住むデメリット

・老後も家賃を払い続ける
賃貸に住み続けている間は、家賃を支払い続けなければなりません。老後の家賃分をしっかりと貯めておく必要があります。賃貸契約を継続するときに更新料が必要な場合には、毎月の家賃以外の負担も必要です。

・間取りや設備に自由度がない
賃貸ではリフォームが禁止されていることが多く、間取りや設備の変更などは多くの場合できません。自分の希望に近い物件を選ぶことはできますが、注文住宅のように希望通りに間取りや設備を選ぶといったことはできません。

・自分の資産にならない
賃貸は、家賃を支払っても自分のものにはなりません。家賃を20年30年と払い続けた場合の金額と資産になる可能性のある同額程度の家を買ったほうが、良いという考え方もあるかもしれません。

・老後の住まいの確保が不安
一番気になるのは、老後です。一生賃貸で住み続けるとなれば、身元保証人の確保はできるのか、オーナーの都合や建物の取り壊しなどで急に退去を求められた場合、次の住まいはすぐに見つけることができるのかも不安の一つ。 高齢になってから新しく賃貸住宅を借りようとする際、部屋探しが難航するおそれもある点に注意する必要があります。

■持ち家のメリット

 

・資産になる
家賃はいくら払っても家が自分のものにはなりませんが、持ち家ならいざというときに売ったり人に貸したりすることで、現金収入を得ることも可能です。 また、家という資産があることにより、子供の将来の安定に繋がる可能性もあります。

 

・自由にリフォームができる
注文住宅の場合、家の外観や内装、設備を自由にデザインできるため、より希望に近い家に住むことができるというメリットがあります。間取りや立地、自分の好みに合った家づくりができます。また、家づくりを家族が一丸となって行うことで家族の一生の思い出にもなるでしょう。

 

・住宅ローン完済後、住居費の負担が軽くなる
住宅ローンが残っているうちは、賃貸住宅と同じように毎月の費用負担がありますが、ローン完済後は固定資産税などの負担のみになり、住居費が大幅に減るので負担が軽くなります。

 

・住宅ローン控除で節税できる
住宅ローンで住宅を購入する場合は、一定の条件を満たせば住宅ローン控除を受けることができ、税金面で優遇されます。賃貸住宅では住宅ローン控除のような税金面での優遇制度はありません。

 

■持ち家のデメリット

・初期費用の負担が大きい
物件の購入費用以外に購入時に初期費用が別途かかります。 仲介手数料などの初期費用が物件価格の1割〜3割ほどといわれています。そのため、物件価格+初期費用でいくらになるのか、きちんとした資金計画を立てる必要があります。

・ランニングコストがかかる
持ち家を所有することで発生する税金は、固定資産税や都市計画税などが挙げられます。固定資産税や都市計画税は、持ち家を所有している限り支払い続ける必要があります。また、住宅購入時には不動産取得税や登録免許税などの税金がかかるため、賃貸に住むより支払う税金は多い。

・気軽に引っ越ししづらい
持ち家に住むと、住宅ローン返済の都合も含め、簡単には引っ越せないことを頭に入れておくこと。そのため、家族がいる世帯では、転勤などで転居する場合、単身赴任をするかどうかも選択肢のひとつに入れておく必要があります。

■まとめ

ここまで賃貸・持ち家のメリット・デメリットについてお話ししましたが、いかがでしたか? 大事なことは自分たちがどういう暮らしをしたいのかということ。

それを踏まえた上で、自分たちに一番適した選択をしていくことが大切です。
賃貸か持ち家かを決める前に、「ライフプラン(資金計画)」を作成してみませんか?

〇資金計画を含めたお金のアドバイス
おうちの買い方相談室 広島店では、 ライフプランの作成や返済可能な住宅ローンのアドバイスはもちろん、マイホーム購入後の減税やお得な申請手続きはもちろん家計の見直しなどのアドバイスをさせていただきます。

〇マイホーム購入のサポート
見積もり、間取りのチェックを始め自分たちにあった住宅会社のご紹介。 さらには住宅展示場やモデルハウスへの同行も行なっていますよ♩

住宅会社でもない銀行でもない第三者の中立の立場でそれらをワンストップでさらに「無料」でアドバイスさせていただきます。 お気軽にご相談ください!

 

■「家づくり勉強会」開催!

広島FM主催 初心者でもわかる
「家づくり勉強会」を開催いたします!

開催日時:9月2日(土)3日(日)10:00~12:00
開催場所:広島県立広島産業会館 本館 2階会議室
組  数:各回15組限定

▼詳細はこちらから!

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

  • 相談無料
  • ローン相談
  • 土地探し

0120-849-310

受付時間 9:30〜17:00 定休日 土日祝は完全予約制